こんばんは、ぴのり(@pinori08)です✨
皆さまの中で、
・エナジーバンパイアってどう対処したらいいの?
という方はいませんか?
実は私も職場にエナジーバンパイアがいてかなり苦労しました…(´;ω;`)
それはそれは心身を病んでしまいそうなほどだったので、私の体験談と共に皆さまにも参考になるよう対処法をまとめてみました✨
読めば、気持ちが楽になって明日を生き抜くエネルギーになりますよ☘
- エナジーバンパイアに苦悩した私の漫画エッセイ
- エナジーバンパイアの特徴
- エナジーバンパイアの対処法
となっております✨
それでは詳しく説明していきますね☘
Sponsored Link
目次
エナジーバンパイアに泣きながら耐えた!【漫画エッセイ】
個人経営で社員は3名しかいないお店でした。
店長は経理を外部に頼んでいるというようなことを言っていましたが、1年以上継続して振り込み忘れなんておかしいですよね💦
振り込まれていないことを伝えると後日店長から給料を手渡しされる、ということを毎月繰り返していました。
無理に無理を重ねて、なんと私は身体のあらゆるところにどんどん不調を感じるようになったのです。

身体も心もおかしくなる寸前になんとか辞めることができました
しかし、その後しばらく経ってもお店の前を車で通るだけで、動悸や冷や汗をかくほどにトラウマを植えつけられました…。
エナジーバンパイアとは?
皆さまにはこんな思いをして欲しくないので、ここからエナジーバンパイアについてまとめるよ✨

エナジーバンパイアは一緒にいるとネガティブな方向にいく
エナジーバンパイアは相手のやる気や元気を吸い取って、その分エナジーバンパイアは優越感に浸ることで元気になります。

・一緒にいるとネガティブな気持ちになる
など、エナジーバンパイアといるとどんどん悪い方向へ行ってしまうのです。
お腹が痛くなったり不調が続いたり、さらにはうつ病になったり人生が崩壊するほどエナジーバンパイアに追い込まれてしまう人もいます💦

いつもネガティブな人に好かれる!という人は次のエナジーバンパイアの特徴を参考にして素早く気づけるようにしましょうね☘
エナジーバンパイアの特徴
〜エナジーバンパイアの特徴〜
- 愚痴や嫌み、自慢話が多い
- 独りよがりでプライドが高くネガティブ
- 自分だけ被害者だと思い込みやすい
- 人に依存する
色々ありますが、エナジーバンパイアは基本的に自己中心的で自分の気持ちをうまく表現できず、構ってほしい気持ちから、上記のような特徴が出てきます。

構ってほしいから人に意地悪したり、振り回したり…
かと言って、まったく相手にしないと急に起こり出すこともあるので、とても厄介です。

人の話を聞き入れず頑固なぶん、他人に恐れられて孤立していることにも気づかないので、ある意味気の毒な人とも言えますね💦
エナジーバンパイアの対処法や身を守る方法とは?
そこで、エナジーバンパイアをどう対処するかです!
〜エナジーバンパイアの対処法&身を守る方法〜
- 距離を置く(親切にしすぎない)
- 話を聞くときはありのままに聞く
- 深入りしない、話を合わせすぎない
- 罪悪感を持たない
一つ一つ説明していきますね✨
距離を置く(親切にしすぎない)
職場にエナジーバンパイアがいる場合は、どうしても関わらなきゃいけないので完全に距離を置くことは難しいですね。
それでも、エナジーバンパイアと接するときはあまり感情をのせないようにアッサリめの対応をしたり、できる範囲で距離を置くことを心がけましょう。
私は以前、エナジーバンパイアに依存されそうになったときにその人と距離をとった事があります。
しかし、それを『ぴのりさんは私を嫌いになったんだ』と周囲の人に言いふらされてしまいました💦
「この人、依存されそうだな」と思ったら早めに気づいて、距離を置くときは徐々に少しずつにしましょうね。
それでも近づいて来て支障が出る場合は、上司など信頼できる上の立場の人に相談し、自分からも本人に『関わらないで』と意思表示できるといいです。

話を聞くときはありのままに聞く
もし、エナジーバンパイアに元気を吸い取られそうな話をされたら、聞くふりをしながらもまともに受け取らないように気をつけましょう。

私たちが人の話を聞いて疲弊するのは、『悩んでいるこの人に対して、私は何ができるだろう?』と自分ができることを探して考えてしまうからです。
余計なアドバイスや労いの言葉はかけずに、ただ聞くことに集中すると疲れがたまりにくく自分を守ることに繋がりますよ✨
深入りしない、話を合わせすぎない
先ほどと同じように、エナジーバンパイアに話しかけられてしまった場合は基本的に『ただ、聞く』だけに留めてください。
わざわざ話を深掘りせずに、一区切りしたら当たり障りのない話題に変えるなどしましょう。

罪悪感を持たない
エナジーバンパイアに対して
と、落ち込む必要はありません!
エナジーバンパイアがなかなか切り離せない親や兄弟ならまだしも、職場の人なら『自分を負の感情に引っ張る人は極力関わらない!』と先に決めましょう。

エナジーバンパイアから攻撃された私の対処法
次に、エナジーバンパイアに攻撃されて心身を病みかけた当時の私の具体的な心の回復法をお伝えします☘
〜攻撃され続けた私の対処法〜
- 涙活をする
- ほのぼの系の漫画を読む
- お笑い番組を観る
私はエナジーバンパイアの店長にエネルギーを吸われる前後に、これらを行って自分を守っていました!
一つ一つ説明していきますね☘
涙活をする
涙を流すと緊張を促す交換神経優位の状態から、リラックスを促す副交感神経優位になり、ストレス解消につながります ✨

私は感動系のマンガや映画、ドラマや音楽などあらゆるもので大泣きしてスッキリしてから眠りについていました。
しかし、ここで注意!

私はやりすぎて、翌日もネガティブな気持ちを引きずってしまうことがあったので、何時間も悲しみに浸り続けるのはやめましょう💦
⬇️最近、HSPの彼と観て二人して泣いて感動したオススメ映画です☘
HSPの彼曰く

と言われて一緒に観ました。
アニメの映像が驚くほど綺麗でストーリーも切なく、とても考えさせられる内容で素晴らしかったです(´;ω;`)✨
ほのぼの系の漫画を読む
これは私が毎朝通勤時に心を落ち着かせるために始めたことです。

ということから自然にほのぼの系のマンガにたどり着きました。
⬇️私が選んだ漫画は『ぼのぼの』です。
とにかく人間関係のいざこざや緊張からほど遠いまったりした漫画なので、ツライ職場に行く前に読む私にとってお守りのような存在でした。゚(゚´ω`゚)゚。✨
でも、ちょっぴり哲学的なところもあって何度も読み返せる素晴らしい漫画です☘
お笑い番組を観る
エナジーバンパイアに狙われて、プライベートでも何もやる気がなくなってしまった当時の私が唯一明るく笑うことができたのはお笑い番組でした(´;ω;`)✨
夜、TVで芸人さんがネタを披露してくれる番組が多かったので、その当時は本当に助かりました。
皆さまも何も考えずにただただ笑うということはとても大切なので、どうぞ参考にしてくださいね☘
エナジーバンパイアに狙われない対処法や回復法で身を守ろう☘まとめ
職場や身近に一緒にいると疲れ切ってしまうエナジーバンパイアがいるのはとてもツライことです💦
対処法や回復法で少しでもご自身の身を守ることができるといいですね。
実は私は2回ほど職場でエナジーバンパイアに狙われたことがありますが、最後は転職しています…。
転職は最後の切り札ですが、その先でも同じようなことになるかもしれないので難しいところです。

どうか、皆さまの毎日が心穏やかで明るいものになりますように🌈
⬇️HSPのお役立ち記事や恋愛エッセイもどうぞ
Sponsored Link
⬇️インスタもやってます🍀
ストーリーズでブログ更新通知もしています✨