こんばんは、ぴのり(@pinori0808)です✨
皆さまの中で
・音楽を聴いたりスマホをいじってても道を聞かれる
という方はいませんか?
私のHSPの彼(クロにゃん)もよく知らない人に話しかけられます。
今回は知らない人に話しかけられるのはなぜか?気になるので調べてみました!
- HSPの彼が知らない人に話しかけられたビックリ体験談【エッセイ漫画】
- 知らない人に話しかけられる、道を聞かれる理由
となっております。
ぴのり
皆さまに誤った情報を伝えないよう、記事を書き直したり、注釈を入れたり、信頼できるHSP研究サイトを参照したり細心の注意を払ってブログを書いていますが、基本的には私のHSP彼氏クロにゃんの個人的な特徴や付き合い方を含むものとして参考までにしていただくようお願いいたしますm(_ _)m
それでは詳しく説明していきますね☘
Sponsored Link
目次
HSPの彼が知らない人に話しかけられたビックリ体験談【エッセイ漫画】
これはあまりにもムリなお願いですね💦
その他にも、コンビニやクリーニングで年配の女性店員に世間話をされたり、私と一緒にドラッグストアに行った際にも、近くにいた私を通り越してクロにゃんに「この商品、除菌力あるのかしらね〜」と聞いてきたり…
HSPの彼は本当によく知らない人に声をかけられます。
先ほどのエッセイ漫画のご老人はクロにゃんのことを『悪い人に見えない』と言っていました。
調べるとHSPは知らない人によく道を聞かれるという傾向があるそうで、そこに他人から見たHSPの秘密がありました!
【注意】
全てのHSPにこのような特徴があるものではありません。
そのような研究もありません。
あくまでクロにゃんの場合と様々なHSP本を読んだ上での話なので、参考程度にしてくださいね。
知らない人が他人に話しかける理由
人が他人に道を聞いたり、頼みごとをしたり、不意に話しかけてくるのは
・助けてくれそう
・我が強くなさそう
と、瞬間的に雰囲気で感じるからです。
(少なくとも、自己主張が強そうな、話しかけたら拒否されそうな人には声をかけませんよね?)
人は嫌な顔をせず、丁寧に聞いてくれそうな人に話しかけたり、道を聞くのです☘
HSPが知らない人に話しかけられる、道を聞かれるのはなぜ?
きゅか
私の姉のきゅかもHSPで、きゅかは一時期道を聞かれることが多かったそうです。
では、なぜHSPは知らない人に話しかけられたり道を聞かれることが多いのでしょう?
考えられる理由はこちらです。
- 他者との境界線がうすい
- 穏やかで親しみやすい雰囲気を持っている
一つ一つ説明していきますね☘
他者との境界線がうすい
繊細で敏感なHSPは他者との境界線がうすいと言われています。
HSPは周囲の人の気持ちに敏感で、共感する能力が高いです。
それゆえに相手の気分に振り回されることもあります…
しかし、相手の気持ちを察し、自分の事のように寄り添える素晴らしい部分でもあるのです☘
ぴのり
困っている人は特に、 HSPの寄り添ってくれるオーラに引き寄せられるのでしょう。
⬇️HSPについてはこちらも参考になります。

穏やかで親しみやすい雰囲気を持っている
同調性がとても高いHSPは他人の気分や感情を察知して、相手を尊重しようとします。
ケンカが苦手で、表情やしぐさから相手が望むことを先読みして行動するので優しく良心的です。
ぴのり
そして、よく考えたら私もHSPのクロにゃんと初めて出会った婚活パーティで
ぴのり
と感じていたのです!
(そういえば、その時もクロにゃんは着席していたのに受付の女性が雑談しにきていました。)
彼はとても挙動不審だったのに、なぜか親しみやすい雰囲気を醸しているのです☘
この人に話しかけても大丈夫と和ませるオーラを持っているのですね✨
⬇️HSPの彼とのエッセイ漫画も描いているのでどうぞ☘
彼と出会った婚活パーティについても描いています。
知らない人に話しかけられる人は他人に良い印象を与えている🍀まとめ
知らない人からよく道を聞かれたり、話しかけられる人は話をきちんと聞いてくれそうな親しみやすい雰囲気をまとっています✨
そんな人は
クロにゃん
と、自信を持ってくださいね🌸
これからもHSPの彼を理解するためにたくさん勉強していきたいと思いました。
この記事が皆さまの参考になることを祈っています☘
⬇️HSPのお役立ち記事もどうぞ
⬇️インスタもやっています🍀