こんばんは、ぴのり(@pinori08)です✨
皆さまの中で、
と気になる方はいませんか?
マインドフルネスはHSPにいいと本やサイトによく書かれていますよね。
なので、私は非HSPですが
と思ったのです。
(本当はHSPの彼と一緒にやりたかったのですが、人生や仕事がつらすぎるようでまた今度といつも延ばされます💦)
⬇️マインドフルネスの詳しいやり方はこちらでまとめてます☘
【HSP】マインドフルネスで心が安定!ぐるぐる考える癖に気付いて手放そう
そして、結論から言いますとマインドフルネスを続けた結果イライラしにくくなったり落ち込みにくくなるなどの大きな変化がありました!
そこで、皆さまにも参考になるよう詳しくまとめてみました。
本記事を参考にすれば、マインドフルネスで心をコントロールするコツがわかりますよ✨
- マインドフルネスを3ヶ月続けた結果
- マインドフルネスおすすめ本
となります。
それでは詳しく説明していきますね☘
Sponsored Link
目次
マインドフルネスを3ヶ月続けた結果【私の変化】
- イライラしにくくなった
- 心の変化に敏感になった
- 仕事でミスしても落ち込みにくくなった
それでは、一つ一つ詳しく見ていきましょう。
マインドフルネス変化①イライラしにくくなった
マインドフルネスで呼吸に集中するとき、どうしても湧いてくるのが『雑念』です。
この雑念を手放す方法は、ふと湧いた思考に『雑念』とラベリングしてすぐに手放し、再び呼吸に集中することです。
さらには、雑念が湧いた自分をダメだなどとジャッジしないこともポイントです。
この雑念を手放すことを続けた結果、私は日常の中でも色んなネガティブな思考をオフにすることが上手くできるようになり、イライラが減ったのです(*´ω`)!
例えば、自転車で走っている時、角から別の自転車が飛び出してきてヒヤッとした後、以前なら
ちゃんと一時停止線見てよ~
とイライラしていました。
今では
と、ただありのままを見て、あれこれとジャッジせずにストレスを流せるようになりました!
(勿論、走行中の危険予測や今後の対応策をきちんと考えている上での話です。)
自分が防ぎきれないような範囲のイライラは、ジャッジせずに手放すことでずいぶん楽になりますよ✨
マインドフルネス変化②心の変化に敏感になった
マインドフルネスを続けるとネガティブな気持ちになったときに
私今イライラしてる!
と、自分の心の変化に気付けるようになります☘
気付くことで感情的だった気持ちが一瞬ピタリと止まり、無意識に流れていたネガティブな思考をオフにすることができます✨
これが一日に何度も起こると、
と自分の心の変化に気づけます。
ネガティブになりやすい日は、急に寒くなったりプレッシャーのある仕事が多い日だったり、心身ともに疲れている時でした。
なのでそんな日は、いつもより早めに寝たり、予定していた雑用は明日に回したりしてとにかく休んでリフレッシュするなど調整しました☘
つまり、脳のネガティブ思考に気付くことで、心身の不調に素早く気付けて翌日まで持ち越さないように予防につなげることができたのです✨
マインドフルネス変化③仕事でミスしても落ち込みにくくなった
仕事でミスしたとき以前なら、
また仕事でミスっちゃった💦
へこむな~💦
と、反省した後もしばらくずーっとグルグルどうしようもないことを考えていました。
けれど、マインドフルネスを続けて3ヶ月を過ぎた頃には、
・・まぁでも、なんとかなる!
と、切り替えることが上手くなりました☘
数ヶ月前の私だったらすごく落ち込んでいただろうなぁと思うようなこともありましたが、落ち込みそうな瞬間に、呼吸に集中して意識的に自動思考をオフにして乗り越えられるようになったのです✨
⬇️マインドフルネスを日常に取り入れればもっと続けやすくなりますよ☘
瞑想が続かない人へ!しながらできる『ながら瞑想』を日常に取り入れよう
マインドフルネスを続けた結果メンタルをコントロールできるようになった❤️まとめ
マインドフルネスは3ヶ月続けると脳の構造が変わると言われています。
恐れを感じる偏桃体が小さくなり、記憶や感情の調節に関わる海馬が活性化します✨
脳の神経経路は生きる続ける限り発達します。
毎日数分でもいいのでマインドフルネスを続けて、スッキリした思考で自分の理想とする未来へ直進していけるといいですね(*´ω`)✨
⬇️参考にしたオススメの本です✨イラストや物語でわかりやすく読み進められます。
⬇️こちらは怒りに着目した本です。怒りをコントロールして穏やかに暮らしたい人にはもってこいです☘
皆さまが毎日穏やかに過ごせるようお祈りしています✨
⬇️HSPのお役立ち記事やエッセイ漫画もどうぞ。
⬇️インスタもやってます🍀