こんばんは、ぴのり(@pinori0808)です✨
(この記事は2021年1月18日に更新しました。)
マッチングアプリで婚活していると
お悩みネコ
と、誰もが思いますよね?
今回は私がマッチングアプリの初対面で経験したことをエッセイ漫画つきでご紹介します☘
- マッチング後の初対面で遅刻したらどうなるか
- 女性がシビアに相手をジャッジする理由
結論から言いますと、
- マッチングアプリでの初対面の遅刻は印象悪すぎる
- 女性は初対面で無意識に相手をジャッジしてしまう
となります!

それでは一つ一つ説明していきますね。
スポンサーリンク
目次
マッチングアプリで出会った人に初対面で遅刻された!
以前、こんなことがありました。
相手から
と、メッセージが来ました。
しかし
いくら行列のできる素敵なお店を予約してくれていても、ここで相手の印象は急降下してしまいました💦
そして、お相手男性が到着…。
話した感じはいい人だったのですが、遅刻した瞬間にすでに印象はダウン⤵️
これでは会う前からテンションが落ちて、うまくいく出会いもうまくいきません!
初対面で遅刻する人の印象はほぼ取り返せない
その後は、食事をしながらお互いの趣味や仕事の話などをしました。
相手の男性は仕事熱心でできる男性っぽい雰囲気でしたが、私はどうしても最初の遅刻でモヤモヤしています🌀
さらに、カフェをはしごして全ての会計をしてくれて・・・と、とてもさわやかに対応してくれましたが、心のモヤモヤが晴れることはありませんでした。
次回も誘われましたが、丁重にお断りしました(´・ω・`)
そのモヤモヤとは、遅刻してきたことへの謝罪や理由があまりなかったことが大きな原因です。

と考えてしまい、その後も気持ちを切り替えることができませんでした。
女性は相手の色んな行動から将来を想像してる!
例えば、女性は基本的にたばこやギャンブルをしている男性を避けます。
なぜなら、そういう人は金銭的にも性格的にもルーズだからです。
(勿論、たばこ自体が嫌いということもあります。)
ルーズな人と将来をともにするのは不安ですよね?
だから、できる限り真面目で誠実な相手を選ぼうとして、逆にルーズな部分はどんどん印象ダウンしていきます。
今回私は相手の遅刻から無意識にルーズな印象を感じて、

とモヤモヤしていたのです。
⬇️会う前に写真で失敗したエッセイもどうぞ💦

\一番マッチングしたアプリはコレ/
初対面は相手のあらゆる印象を無意識に吸収してジャッジしちゃう
このように、女性は相手のあらゆる行動や印象から無意識に相手をジャッジしています。
将来を考える相手探しだからシビア
相手の印象は服装、話し方、表情、会話の内容、雰囲気、行動、などなど色んな要素で決まります。
その他にも、会計時に割り勘を求められるかどうかも大切になりますね。
お金の問題というよりは、女性は相手が自分をどう思ってくれたかで支払い方を気にします。
割り勘だと❝奢ってあげるほどの女性だと思われなかった❞とショックを受けちゃいます💦
それなのに男性から次回のデートに誘われたら、
なんでまた誘ってくるの?

単にケチ?ヤリモク?などなど色々想像してしまいます!
結婚相手を探しているからこそ、些細なことでもシビアに相手を想像するのですね。
小さなモヤモヤを他の情報とつなげちゃう
相手男性は休日の午前中に食材をまとめ買いして、一日を有意義に活用していると言っていました。
もしかして食材の買い出しで遅れたんじゃ…(;´д`)?

疑いたくなかったのですが、無意識に働く直感でこの方とは将来を考えるのは難しいかもと思いました💦
最初に悪い印象を持つと、その後も他のことへとつなげて考えてしまいます。
遅刻さえなかったらと考えると、とても勿体ないことですね(´・ω・`)
⬇️女性に知って欲しい要注意人物の記事もどうぞ。

マッチングアプリの初対面で遅刻はNG❗️まとめ
マッチングアプリの初対面での印象はとても大事です!
それまではメッセージのやりとりでしかお互いを知りませんでしたが、初対面では五感を使ってあらゆる印象を吸収します。
そんな初対面では遅刻などの悪い印象を植え付けないように、お互い慎重に会いましょう☘
\女性は基本無料です/
皆さまの婚活がよい結果を迎えられますように🐤✨
⬇️自分磨き記事やエッセイ漫画もどうぞ🌸
⬇️インスタもやってます🍀
ストーリーズではブログ更新通知もしています✨
スポンサーリンク