こんばんは、ぴのり(@pinori08)です✨
実は私、2020年の秋頃に3年間付き合ったHSPの彼(クロにゃん)とお別れしています。
そこから数ヶ月以上たった今、当時を振り返るとたくさんの気づきがあることがわかりました。
(現在、復縁しています。)
有難いことに今でもHSPの恋人との付き合い方に悩んでいる方がこのブログを読んでくれたり、私のSNSにきてくれます。
なので、今回は恋人がHSPの皆さまに少しでも役に立つことを願い、『HSP彼氏と別れた後に発見したこと』をまとめていきます。
⬇️HSPの元彼との波乱万丈なお付き合いまとめはこちら。

先に結論から言いますと
- 元彼は社交的HSP(HSE)だった
- 男性特有の蛙化現象を起こしていた
- 人生を生き抜くことが地獄レベルでつらい
- 現在の私たちの関係…
となっています。
ぴのり
それでは詳しく説明していきますね。
Sponsored Link
元彼クロにゃんは社交的HSP(HSE)だった
私はクロにゃんと付き合ってすぐに、彼のHSP特有の敏感で繊細な気質に悩まされました。
そこで、彼にもっと生きやすくなってほしいと思いHSPを勉強し始めたのです。
勉強し始めた当初、

とか

むしろ寂しいからずっと一緒にいたいって言うな〜
と、疑問を持ちました。
そして数年経った今、HSPの中には
- 内向型HSP
- HSS
- HSE
と、気質を分類できるということを知ったのです。
(ここからさらに、内向型HSPとHSEの両方の気質を強く持っている人や、HSS型HSP、 HSS型HSEと2つの気質を持っているタイプもいます。)
この中の、HSEという気質は『人と一緒になにかしたいという気持ちが強い外向的、社交的なHSP』と言われています。
- 外で数名の人と関わるのを喜ぶ
- 人との関わりがない空間で過ごし続けると、気持ちが沈んでいく
- 人と何かを作り出し達成感を味わえる
上記はいつもHSPについて参考にさせていただいている『ココヨワ』というブログの記事を一部引用させていただいたものです。
クロにゃんは一人で部屋にこもって過ごすとすぐに落ち込んでしまうので、よく友人や私にも電話してきました。
体は疲れているけど、好きな人と好きな場所へ遊びに行きたい、人と関わりたいという気持ちがとても強いのです。
いつも、『部屋で心身を休めたい気持ち』と『誰かと外へ遊びに行きたい』という気持ちが葛藤していました💦
(以前はそれで悩んで休日が潰れることもあったほど…。)
だから、クロにゃんってすごく寂しがり屋なのかな…?

そして、元彼クロにゃんはココヨワの【簡単】HSE(外向型HSP)の診断テスト/25項目125点満点ですぐ審査という診断テストで125点中82点の『HSE気質と内向型HSPの両面を強く持っている人』と結果が出ました。

〜補足〜
HSEやHSSなどのHSPの分類は多くのサイトで広く伝えられていますが、まだ学術的に根拠のないものです。
しかし、長年感じていたHSPのクロにゃんへの疑問がHSEに当てはめることでより深く理解できたので参考としています🍀
男性特有の蛙化現象を起こしていた
蛙化現象とは『両思いになった途端に恋愛感情が冷めたり、相手を疎ましく感じる現象』です。
⬇️こちらでかなり詳しく蛙化現象の原因や私の姉が克服した体験談をまとめているので参考にどうぞ。
蛙化現象(かえるかげんしょう)を克服した体験談【HSPの姉は自己肯定感が低かった】
女性の場合は相手に嫌悪感を持つことが多いのですが、男性の場合は急に冷めた態度をとることが多いです。
男性が蛙化現象を起こすのは…
- 追いかけているときが楽しく、相手が振り向くと満足して(または物足りなさを感じて)冷める
- 相手に魅力がありすぎて自分に自信がなくなる
という理由があります。
(このほかにも色々あります。)
そして、クロにゃんと別れた理由は

ぴのりんを幸せにできる人は自分じゃなくてもっと別にいるはずだから…
という感じでした。
⬇️その当時を描いたエッセイ漫画はこちらです。

⬇️実は付き合って2ヶ月目にも急に別れを告げられていますが、

この時のクロにゃんは上記の1と2両方の理由で私と別れたくなったのだと推測しています。
彼は私と付き合う前は長くて半年しかお付き合いが続かず、『あなたは釣った魚にエサをあげないタイプね』と言われたこともあるそうです…。

ここでも激しい葛藤がありますね💦
人生を生き抜くことが地獄レベルでつらい
私は彼と付き合って数ヶ月で彼がものすごくネガティブでいつも疲れていることに気づき、

と思いました。
そして、お付き合いでもかなり悩んだので色んなメディアを調べまくった結果、付き合って一年後にHSPという気質に辿りついたのです。
このときはもう毎日LINEでクロにゃん落ち込み対策(ナイアシンがいいよ〜とか、タンパク質をたくさん摂るとか)を共有していたので、すぐに彼にHSPについて教えました!

と、彼も納得。
そこからさらに本やサイト、TwitterやYouTubeでたくさんHSPについて学びました。
しかし、今思えばHSPの知識は増えましたが、HSPの人のしんどい気持ちを心の底から理解することはできていませんでした。
わかっているつもりで全然わかっていなかったのです…。
彼と別れてしばらく経ったある日、Twitterのあるツイートで『人生って地獄だよね』とつぶやいているHSPがいて沢山のいいねと共感リプがきているのを見かけました。
私が無意識に想像していた何十倍も彼は生きるのがしんどかったんだ…

私は決してHSPの彼の生きづらさを軽んじていたわけではありません。
ただ、私が想像するはるか上をいくほどの『地獄レベル』で彼は生きることがしんどかったんだとハッとさせられたのです。
彼は日頃から

世界が滅亡してくれればな…
と言っていました。
最初はギョッとしてしまいましたが、今思うとそれほど彼はつらかったんだと心が痛みます。
この記事を読んでいるあなたの周りのHSPもそんな悲痛な思いをつぶやいていませんか?
そうだとしたら、その人をどうか温かいまなざしで見守ってあげてください。
現在の私たちの関係…
今もHSEのクロにゃんは遠方に長期出張しています。(ほぼ転勤というかんじ。)
別れたのは去年の秋頃ですが、その後も彼は何度も私との将来を考えて悩んでくれています。
私たちはまだお互いに大好きなままなのです。
しかし、彼は私を待たせて大事な結婚適齢期を逃したら申し訳ない!というので婚活はしています。
これからお互いに新たに相手を見つけるのか?
それとも、復縁するのか…?
誰にもわかりません。
【追記】
そして、2021年8月ごろに私たちは復縁することになりました!
現在クロにゃんは長期遠方出張も終了し、色々ありましたが無事に元住んでいた地域に帰ってきました。
そこからも様々なことがありましたが、いずれエッセイ漫画にできたらなと思っています🍀
HSEの元彼は想像を絶するほど人生がつらい不器用な人だった:まとめ
なぜ、HSEの彼と別れてからこのように気づくことが多かったのか…?
それは、距離をおくことで以前は見えなかったものが自然と見えるようになったのだと思います。
3年も付き合って当時は彼を支えようと必死だったのに、そこだけでは見えないものがあったのだと気付かされました。
この記事が皆様に少しでも役立つことを願っています✨
⬇️他のHSP記事や私の恋愛エッセイ漫画もどうぞ🌸
Sponsored Link
⬇️インスタもやってます。