彼氏はHSPだった!出会って5年たつ私の苦労&付き合い方まとめ【HSPの恋人を支える方へ】

彼氏はHSPだった!私の苦労&付き合い方まとめ【HSPの恋人を支える方へ】タイトル画

こんにちは、ぴのり(@pinori08)です✨

皆さまの中で

・恋人がHSPでどう付き合っていけばいいのかわからない

・HSPの彼氏がメンタル不安定で振り回される💦

という方はいませんか?

 

私は非HSPですが出会って5年たつ彼氏『クロにゃん』がHSPです。

本記事では彼氏がHSPで彼女の私はどんな苦労があったのか?どう付き合っているのか?を解説していきます☘

恋人がHSPの方は読めばきっと心が軽くなり前向きになれると思います🌸

 

先に結論から言いますと、

  • HSPとは周囲の環境に影響を受けやすい気質の人
  • HSPの彼氏は優柔不断&自己否定が強く振り回された
  • 傾聴、刺激を避ける、情報シェアでHSPの恋人をサポート
  • HSP彼氏と仲良く付き合うために役立った本&商品

となります。

ぴのり

この記事は、HSPの彼とのお付き合いで悩み、本やネットでHSPを学び、「ここまでHSPに寄り添ってくれる非HSPがいると知り希望が持てた!」とコメントを頂くようになった私ぴのりがお送りします。

 

注意
HSPについてはSNSやネットで多くの情報を知ることができる時代ですが、研究が進んでいない根拠のないものも沢山広まっています…。

皆さまに誤った情報を伝えないよう、記事を書き直したり、注釈を入れたり、信頼できるHSP研究サイトを参照したり細心の注意を払ってブログを書いていますが、基本的には私のHSP彼氏クロにゃんの個人的な特徴や付き合い方を含むものとして参考までにしていただくようお願いいたしますm(_ _)m

 

それでは詳しく説明していきますね。

 

HSPとは?

いい影響も悪い影響もどちらも受け取ってしまうHSP彼氏のクロにゃん

HSPは色んな刺激に敏感に反応してしまう感受性の強い気質の人

HSP(Highly Sensitive Person)あるいはHSC(Highly Sensitive Child)とは、環境感受性がとくに高い人たちを表すカテゴリもしくはラベルです。そのため、HSPは「生きづらさ」を表すラベルではなく、「良い環境と悪い環境から、良くも悪くも影響を受けやすい人」として理解されています。

周囲のポジティブなものにもネガティブなものにも良くも悪くも影響を受けてしまう感受性の高い気質の人のことです。

(HSPは病気ではありません。)

90年代のはじめに、繊細な人についての研究をはじめたエレイン・アーロン(Elaine Aron)博士によって名付けられました。

5人に1人がHSPと言われています。

 

HSPはどうやって診断できるの?

よくわからないHSP、HSEクロにゃん

HSPは病気ではなく気質なので、一般的には病院で診断されるものではありません。

ぴのり

HSPか調べたいなら、まずは『DOES(ダズ)』に全て当てはまるか?
次に、信頼できるサイトのHSP診断テストやチェックリストをやるといいですよ

DOES(ダズ)』とはアーロン博士が名付けたHSPの4つの特性です。

〜HSPの4つの特性『DOES(ダズ)』とは?〜

D:深く処理する

(物事を始める前にあれこれ考えて時間がかかるなど)

O:過剰に刺激を受けやすい

(五感や周囲の環境に影響されやすいなど)

E:全体的に感情の反応が強く、特に共感力が強い

(他人の言動に感情移入しすぎて同じようにネガティブになるなど)

S:ささいな刺激を察知する

(小さな音、人や場所の小さな変化に気づくなど)

 

※全てに当てはまる場合はHSPであるとされています。

クロにゃんは4つ全てに当てはまりました。

(私はどれもハッキリと当てはまるものがありませんでした。)

 

さらに、アーロン博士のセルフテストでクロにゃんは27個中24個当てはまりました。

(14個以上当てはまる人はおそらくHSPと言われています。)

そして、ロンドン大学でHSPについて研究しているマイケル・プルース博士が中心となって運営している『Sensitivity research.com』というサイトの感度テストではクロにゃんのスコアは6.3と高感度であると出ました。

(こちらのサイトは英語なので日本語翻訳アプリなどを使って読むといいですよ。)

クロにゃん

カフェインや痛みにとても敏感とか、一度にたくさんのことをするのが苦手とか…色々当てはまったよ

 

実はHSP診断テストはググるとたくさん出てきますが、誰が作ったかわからないものもあります。

学術的に信憑性のある診断テストを使用することをオススメします。

ただし、どんな診断テストでも不正確で必ずしもHSPと断定できるものではないそうです。

ぴのり

鵜呑みにするのではなく、目安程度に考えましょうね

 

⬇️こちらも参考にどうぞ🍀

彼氏がHSPで付き合い方に困ったこと【非HSP彼女の私の場合】

う〜んと困っているぴのり

私がHSPの彼氏『クロにゃん』と出会ったのはお見合いパーティでした。

当時私は彼を

ぴのり

随分変わった人だな…
でも、親近感わく…

カワイイかも…

と母性本能をくすぐられて良いところばかりを見て、のちのち彼に悩まされることに気づきませんでした💦

 

⬇️HSP彼氏クロにゃんと出会った話はこちら。

人見知りでぴのりの顔を見れないクロにゃんと挨拶を交わすぴのり挙動不審が止まらない!HSPクロにゃん登場

 

彼とお付き合いを始めて、数々の彼のメンタルの不安定さに振り回されました💦

    1. 付き合って2ヶ月で突然別れを切り出される
    2. 連絡が安定したり途切れたり不安定
    3. 「疲れた、死にたい」と言い残して連絡が取れなくなる
    4. 考えすぎて食事やデート場所がなかなか決まらない
    5. 人混みや暑さ、空腹にイライラして体調を崩す
    6. 周囲の物音でノイローゼっぽくなる
    7. 会社のパワハラや長期遠方出張、ハードな勤務形態でうつ病になった
    8. 出勤する朝は辛すぎて癇癪かんしゃくを起こす(会社を辞める、転職、相談など色々勧めてもどうしても現状を変えることができない)

などなど、私のハートをクラッシュする出来事に富んだハードな5年間でした。

 

中でも、お付き合いが安定しないことがとても多かったです。

それは『些細な刺激も敏感に受け取ってしまう』というHSPの特徴によって神経が疲弊しやすいことやHSP気質を抱えて生きてきたことによる考え方の癖(例えばクロにゃんは自己否定が強い)が影響しているのかなと思います。

HSPは身体は疲れていないのに、様々な刺激によって脳や神経がフル回転して疲れやすいという方が多いのです。

クロにゃんの場合はそこに自己否定や白黒思考が加わって、

クロにゃん

苦しい、辛い…

こんなに優しいぴのりんに何も返してあげられない

自分じゃ彼女を幸せにできない

手放してあげないと可哀想だ

と罪悪感を感じて一人で勝手に別れたほうが相手のためになると決めてしまうというかんじでした。

 

彼の場合、「様々な刺激に敏感に反応してしまう、メンタルや体調が安定しない」というHSP気質やHSP気質から波及する不調が私たちの関係を不安定にすることが多かったのです…。

 

Sponsored Link




 HSPの恋人との付き合い方4選

important重要なことを教える章のアイキャッチ

そこで、私たちカップルはどうしたら上手く付き合っていけるのかを模索しました

私が実践したHSP彼氏との付き合い方
  • 話を傾聴して考え方の癖を理解する【エッセイ漫画】
  • 刺激が強い場所や環境を極力避ける
  • 過去の経験から彼を説得する
  • HSPの彼のためになる情報をシェアする

では、一つずつ説明していきますね☘

話を傾聴して考え方の癖を理解する【エッセイ漫画】

話を傾聴するぴのりとネガティブなことを話すクロにゃん

HSPの彼はちょっとした事で気分の浮き沈みがあるので、よく話をじっくり聴いていました。

私はHSPと非HSPがお互いの感じ方や考え方の違いを理解することは付き合っていく上でとても大切なことだと思います!

HSPの彼は信頼できる彼女に自分の気持ちを伝えることで一人で勝手に心を閉ざすことを避けられますし、私もHSPの彼がどんな気質を持って何に傷つきやすいのかを知ることができるからです☘

 

HSP気質からくる特徴的な敏感さは人それぞれ違います。

・何に対して敏感に反応するのか?

・どれくらい強く辛く感じるものなのか?

これらは本当に人それぞれです。

 

だからこそ、HSPの恋人が何に対してどう感じているのかを日常的な会話の中からたくさん発見していくことがこの先とても大切になります。

HSPによっては「え?こんなの皆同じように感じているものだと思ってた」と繊細なことに気づいていない場合もあります。

そうなるといつの間にか相手との気持ちの間に溝ができて、カップルのすれ違いの原因になることもあるのです💦

 

さらに、よく会話することでHSPの考え方の癖を別の視点から気づかせてあげることもできます。

(ただし、気づかせてあげる場合はHSPの恋人が傷つかないよう柔らかい言葉で伝えてくださいね🍀

話を傾聴してよく話し合うことはお互いの理解を深め、絆も深めるきっかけになります✨

 

NGワード

HSPに『頑張って』や『気にしすぎだよ』と言うと、自分を否定されたと感じてしまいとても傷つきます。

ムリに明るく励ますよりも、なるべく『大変だったね』などの共感の言葉かけをかけるといいですよ☘

 

 

さらに、何があったのか質問しながらも、こちらはあまり話の内容からネガティブな感情を受けないように気を付けましょうね☘

 

 

イヤホンマイクでHSP彼氏のクロにゃんの愚痴を聞きながらブログ更新をするぴのり

 

↑ブログ作成しながら電話してました😓

さすがクロにゃん、小さなマウスの音で私が他のことをしているのにすぐに気付きます。

(※私は仕事柄ネガティブな話を聞くことに慣れていて、かつ心身を病まないように食事や生活習慣、マインドコントロールにもかなり気を配っているので、彼と一緒に暗くなったり落ち込むことは少ないです。)

 

非HSPの私は、比較的HSPの方より感情のコントロールができるので、相手が不安定な時でも落ち着いて傾聴できるのでお互いのバランスが取れます✨

最初のうちは一緒に不安定になっていましたが、慣れた今では彼が職場やプライベートで起こった辛い出来事を聞いても一緒に暗くなることはほぼなくなりました。

 

刺激が強い場所や環境を極力避ける

真夏の暑さに体調を崩すHSPクロにゃんと心配するぴのり

彼は人混みや暑さに特に弱いため、夏の混み合った電車や駅が苦手です。

無理するとイライラし、最後には体調を崩してなかなか回復できなくなることもあります💦

少しの距離なら電車を使わず歩いたり、暑い夏の日は外出を控えるなどして気を付けました✨

 

過去の経験から彼を説得する

体調を崩すほど考え込むHSPクロにゃんと説得するぴのり

HSPの彼は物事を深く考えます。

ぴのり

気分が悪くなるまで考えちゃうから本当に辛そう💦

 

考え事とは例えば、休日なのに明日の仕事のこと、デート中にどこで食事をするか?などとにかくずーっと何かを考えているそうです。

そんな時は「これ以上考え過ぎたら前みたいに体調を崩すよ。」とストップをかけます!

 

それでも考えるのをやめることは難しいようなので、別の楽しい話題を振ったり、食事を決められない時は

ぴのり

これ以上考えて歩き回ったら、前みたいに気分悪くなるよ。
そうなったら私も悲しいな。

と、優しく伝えて促します

 

HSPの彼のためになる情報をシェアする

何か彼にとって良い情報を入手したら、すぐにLINEでシェアして意識改革や体調管理のサポートをしました。

HSPの本を読んだり、食べ物や運動でセロトニンを増やす健康法、困難な状況に直面した時のセルフコントロール術など沢山調べてお互いに勉強したのです✨

(このブログを立ち上げたのも、HSPのためになる健康法を彼に実践してもらいたいと思ったことから始まりました✨)

 

⬇️HSPの人に摂り入れてほしい栄養についても書いています。

とても重要なのでどうぞ✨

セロトニンが多い人、少ない人HSPにおすすめのサプリは?ナイアシンがセロトニン生成や睡眠にも重要な理由

 

情報をシェアすることで、私がいつも彼のことを想っていると彼の安心感や自己肯定感にもつながります

恋人同士の絆を深めることもできますね。

Sponsored Link




HSP彼氏と出会って5年の私がオススメするHSP本

応援するぴのり

HSP彼氏と出会って5年、距離を置かれたり別れたり本当に色々ありました💦

皆さまには同じような苦しみを味わって欲しくないです…。

 

そこで、HSPについて何も知らなかった私が

ぴのり

これは分かりやすかった✨

と、読んで良かった本をご紹介します

 

実はHSPを勉強し出会って5年が経つ今でも、彼との感覚が違うことでHSPの繊細さに驚くことがあります。

相手のつらさや感覚を少しでも理解するために、悲しいすれ違いを起こさないためにもHSPの知識を学ぶことは本当に重要です!

 

⬇️こちらはHSPを勉強するためにとても参考になった本です。

HSPの特性をイラスト多めでとてもわかりやすくまとめていて、HSP気質の特徴をわかりやすく理解したい!という方に手にとっていただきたい一冊です!

HSPに寄り添ったカワイイ漫画と対策多めでほっこり楽しく学べます🍀

 

Kindle(電子書籍)で読みたい方はコチラ

 

ぴのり

この本を選んだポイントは『恋人がHSPの非HSP』が読むには最適だと思ったところです🍀

実は、HSP本人に向けて書かれた本はあまり装飾されていないシンプルで対策メインの内容のものが多いのです。

クロにゃん

あまりたくさん装飾されてると刺激に敏感なHSPは読むのに疲れちゃうし、特徴よりも実用的な対策が知りたいからね

なのでこの本は「自分は非HSPだけどHSPの気持ちを理解したい!」という方にオススメです。

 

⬇️そしてもう一つオススメしたい本がこちらです!

いつも参考にさせていただいている、日本では数少ないHSP研究者である飯村周平さんの書籍です。

 

HSPについて科学的根拠に基づきまとめてくれたこちらの書籍は本当に貴重だと思います!

今まで感じていたHSPブームから生まれた多くの疑問がスッキリしました

専門的で少し難しい部分もあるかもですが、HSPについて科学的に正しく理解したい方に心からおすすめいたします!

 

HSP彼氏と非HSP彼女も助けられたサポート商品

天使のぴのりがお花に愛を注ぐ

プロテインで効率的にセロトニン生成

実はHSPの彼は付き合って2年目に、長期遠方出張という仕事のストレスで軽度抑うつと診断されました…。

HSPとうつは違いますが、HSPは心の病気を抱える方が多いのは事実です💦

私の姉もHSPでパニック障害を抱えています。(現在は寛解中。)

 

そこで、

ぴのり

お互いに心の病気にならないためにセロトニンを出そう!

 

先ほど、私は彼よりも比較的感情のコントロールができると書きましたが、彼氏がずっと不安定では支える彼女も参ってきますよね。

うつ病の人に引っ張られて自分もうつになるということにもなりかねません…💦

そこで、心を穏やかに保つ幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』をたくさん分泌することは本当に大切になります!

 

目玉焼きを作るぴのりHSPはセロトニンを出すと生きやすくなる!【タンパク質摂取は重要】

⬆️上記の記事でも詳しく書いていますが、セロトニン生成のためにプロテインを摂るのがオススメ☘

 

こちらのビーレジェンドのプロテインは色んな味があってコスパもかなりいいです✨

まずはどの味が飲みやすいか、お試しで購入してみてくださいね。

 

⬇️人工甘味料は取りたくない!とにかく美味しい安心安全なプロテインが飲みたい!という方にはこちらの高品質なプロテインがオススメです🍀

\ぴのり的最高のプロテイン/

 

私の一押しはチョコレート風味✨

次にほうじ茶ラテ風味、抹茶ラテ風味、ココナッツチョコレート風味が美味しくてオススメです!

甘さ控えめなのにコクがあって今まで飲んできたどのプロテインよりもダントツで美味しくて唯一リピート買いして続いています!

(美味しすぎて現在は定期購入✨)

ただ、人気がありすぎてお試しのスターターセットすら品薄状態のときがあります💦

定期購入なら回数縛りなしで送料無料、品薄なのに定期なら買えるプロテインもあるので、私は2ヶ月に1回こちらのプロテインを定期購入して安価なプロテインと交代で飲んでいます♬

 

 

ナイアシンで心の健康を保つ!

セロトニンを効率よく生成するためには、実はナイアシンという栄養もとても重要です。

ぴのり

せっかくプロテインを摂っていても、ナイアシンが不足しているとナイアシンを優先して生成しようとするため、結局セロトニンが生成されなくなるそうです💦

なので、サプリで効率よくナイアシンを摂ることをオススメします✨

 

ただし!注意なのがナイアシンフラッシュです。

ナイアシンを摂取すると血管が拡張されて血液循環が良くなります。

すると全身の皮膚が赤くなって痒くなるのです💦

それがどうしても不快!という方にはナイアシンフラッシュしないナイアシンアミド(ノーフラッシュ、フラッシュフリーという商品名のものもあります。)がオススメです。

 

 

HSPにとって良質な睡眠はとても大切

眠るクロにゃんと寄り添うぴのり

HSPは寝つきが悪かったり、ぐっすり眠れない方が多いです。

HSPの彼は私より先に寝息を立てて入眠しても、翌朝

クロにゃん

たくさん寝たのに疲れが取れない…

と、なかなか起き上がれません。

 

そこで、色々試して一番よかったのがこちらです。

 

私は本当に色んな睡眠サプリを調べて彼にも試してもらいましたが、良質な睡眠のための色んな種類の栄養が入っていてここまで安いサプリはこれ以上のものはありませんでした✨

私もHSPの彼も「どうしても明日はスッキリ起きたい!」というときに必ず飲んでいます。

浅い睡眠に悩んでいた私の家族にもこちらをすすめたら、「夜中に一回も起きずに朝までよく眠れた!スッキリ起きれるし、午前中のあくびが減った!」と絶賛されました✨

Sponsored Link




HSPの恋人は相手を理解&話を沢山して付き合い方を模索しよう☘まとめ

読者さんへ長文を読んでくれてありがとうございます

恋人や身近な人がHSPだという方は、その人とどう付き合っていけばいいのか?と悩むかもしれません。

最初は戸惑うけれど、HSPの特徴を知れば、『刺激から距離を置く・体調を整える・周りはHSPを理解して話を傾聴する』など色んな対策ができますよ✨

 

そして、恋人がHSPだと一緒に困難を乗り越えないといけない時や苦労もあります💦

ですが、出会って5年たつ私たちがはっきり言えることは、『HSPであるがゆえに乗り越えた分だけ普通の恋人とは結べない絆ができる』ということです✨

皆さまの毎日が笑顔で溢れますように🐤✨

 

⬇️HSPのお役立ち記事やエッセイ漫画もどうぞ。

 

 

Sponsored Link




 

⬇️インスタもやっています🍀

4 COMMENTS

kushami

私もHSPの男性です。
ぴのりさんは彼氏思いの素敵な女性です。涙が出そうです。
彼氏さんはおそらく定期的に一人になりたくなるのではないかと推察します。
ここを理解してくれる人はHSPにとって理想のパートナーです。

ぴのり

kushamiさん、初めまして✨
ぴのりブログの記事を読んでいただき、感想までありがとうございます(´∀`*)☘
涙が出そうなほど感動してくださり、私もとっても嬉しいです!
そうなんです、彼は最初の頃は定期的に距離を取ろうと音信不通になっていました…
しかし、現在その頃が嘘のようにかまってちゃんです(´∀`; )
HSPの中にも人との関わりを好むHSEやHSS型HSPという方がいるそうですね。
彼はHSEなのではと考えています。

これからも彼や他のHSPさんのよき理解者、サポートできる記事更新をしていきたいです✨

kushami

kushamiです。
こちらこそ、有益な記事ありがとうございます!
やはり彼氏さん一人になりたい時もあるようですね。
私はHSPの視点でしか、語れないので
HSPでない、ぴのりさんから見たHSPに対する感想や考え方非常に参考になります。
これからも楽しみにしています。

ぴのり

kusyamiさん、返信ありがとうございます✨
私からのHSPに対する感想が参考になるとは!
kusyamiさんの意見、私も参考になります(`・ω・´)☘
はい!色んなカテゴリーがありますが、これからもHSPのいい記事を書けるように精進しますね〜

現在コメントは受け付けておりません。